忍者ブログ

エモさん歩

構造物とか自然とか空間を愛でる。そんなお散歩♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本橋○○町界隈

今回は2本立てでお送りします


1、中央区立日本橋小学校

こちらは以前紹介した十思小学校の統廃合後にできた日本橋小学校です。



公立の小学校とは思えない立派な作りです
(そもそも小学校に見えません笑)





この堂々たるファサード、こんな小学校に通いたかったです。
(ちょっと警察署の様な威圧感もありますね…)
正面を進むと小学校の校庭があります


左側は


日本橋幼稚園となってます。
中央区には小学校と幼稚園が併設しているというパターンが多いみたいです
(参照:中央区立学校ホームページ http://www.chuo-tky.ed.jp/)

また右手には図書館など区の複合施設となっています。




2、椙森(すぎのもり)神社



道なりに進んで行くと全身真っ白な神社を発見。




社殿も真っ白です。
関東大震災後にRC造で再建された感がプンプンしますね
(1931年に建てられたそうです)

しかしながらこの神社自体は約一千年の歴史があり、940年には平将門討伐隊が戦勝を祈願したそうです。



また江戸時代には富くじが行われたそうで、富塚なるものがあります



そもそも火災などで焼失した後に再建費用を賄う為に、様々な寺社で富くじが開催されていたんですね!



募金もいいですが、こちらも夢があっていいですね。



■訪れた場所
中央区立日本橋小学校(中央区日本橋人形町)
椙森神社(中央区日本橋堀留町)

拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
emo3
性別:
男性
自己紹介:
構造物とか自然とか空間を愛でるお散歩/みなさんの「外出したい」という気持ちを喚起したい/都内を中心にブラブラ散歩している大学生です。

ブログ内検索

カウンター

facebookページ

Copyright ©  -- エモさん歩 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]