忍者ブログ

エモさん歩

構造物とか自然とか空間を愛でる。そんなお散歩♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年に出会った銀行建築たち

いろんなブログを見ていると2013年を振り返る記事が多くみられたので、乗っかってみようかと思います。
さて何がいいかな?と考えた結果、2013年に出会った「銀行建築」です。


第五位

富山第一銀行本店





かつて丸の内にあった第一銀行本店を模したデザインだそうで、
列柱が配置された角地の建物というのが銀行建築の基本を抑えていて評価が高いですね。


第四位

旧日本銀行広島支店





日銀の支店では福岡支店も素敵な建物だったのですが、こちらは被爆の歴史を乗り越えており長く残って欲しい建物です。


第三位

旧金沢蓄財銀行本店





銀行建築というと、西洋風の近代建築が多いのですが土蔵造りの建物も少なからず存在し、今年も他には入間で観ました。
その中でもこちらは非常に状態が良く、また意匠も凝っていて選出です。


第二位

北陸銀行岩瀬支店





江戸時代に整備された回船問屋群のある街区にあり、それらの建物を模したデザインになっています。
地銀ということもあって、地域密着な点が良いですね。


第一位

百十四銀行本店





一位は近代建築ではなくモダンなこちら。
眼を惹く色の外壁は「緑が失われていく街に、安息と四季の彩りを」というコンセプトだそうです。
事前情報無しで眼前にこの建物が現れたときのインパクトが非常に大きかったです。


来年もふらふらと歩きながら、素敵な建物に出会えることを願う限りです。


拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
emo3
性別:
男性
自己紹介:
構造物とか自然とか空間を愛でるお散歩/みなさんの「外出したい」という気持ちを喚起したい/都内を中心にブラブラ散歩している大学生です。

ブログ内検索

カウンター

facebookページ

Copyright ©  -- エモさん歩 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]