忍者ブログ

エモさん歩

構造物とか自然とか空間を愛でる。そんなお散歩♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍妙な鳥居

浅草から吾妻橋を渡り、隅田公園をくけた先にあるのが三囲神社。





こちらは三井財閥が名前が似てるという理由で、守護神として崇めている神社です。
訪れた日は例大祭前だったらしく、持ち回りの当番?として三井系の企業の名前が記してありました。


ですが拝殿はこじんまりとしていて、大企業ゆかりの神社という印象は受けません。






しかし、ここで狛犬やお稲荷さんと並んでいる境内には似つかわしくない物を発見!






三越のトレードマーク、ライオン像です。
これは池袋三越に設置されていたそうですが、閉店後に移設されたようです。
(三越は、三井家の「三」と越後屋の「越」から命名されています)

そういえば新宿三越アルコットにいたライオンはどうなるのでしょうか?
ここに移設されて対をなすという珍風景に期待です。



三囲神社は裏手にも小さな社が複数ありますが、なかでも三柱鳥居と呼ばれる全国的にも珍しい鳥居があることで知られています。





鳥居が3つくっついた珍妙なデザインをしております。

この鳥居に関しては未だに謎が多いそうです。
鳥居とは神域との境に位置するもの。
となると井戸(水)を祀っているのでしょうか?

たまに地面に置かれた石に注連縄が結ばれているときがありますが、そのような感覚なのでしょうかね?


散歩の楽しみの一つに、空想妄想するというのがあります。
目の前の今の光景だけではなく、その過去を考えてみるのも面白いです。


■訪れた場所
三囲神社(墨田区向島)

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
emo3
性別:
男性
自己紹介:
構造物とか自然とか空間を愛でるお散歩/みなさんの「外出したい」という気持ちを喚起したい/都内を中心にブラブラ散歩している大学生です。

ブログ内検索

カウンター

facebookページ

Copyright ©  -- エモさん歩 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]