忍者ブログ

エモさん歩

構造物とか自然とか空間を愛でる。そんなお散歩♪

カテゴリー「坂・階段部」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京一の急坂!?


東京で一番急な坂が豊島区にある。
wikipediaによると
"東京都内で自動車通行が可能な道路としては、傾斜・延長距離ともに最急の一つに数えられる坂"
という何とも言えない表現がなされている。





この地域は神田川と豊島台地の末端にある関口台の間にあり、他にも急な坂が多く存在している。
調べてみると最大傾斜が23%(13度)とされているが、標識には25%と書かれている。

しかし細かいことなんて、どうでもよい。
この写真を見れば、いかにこの坂が急であるか分かるだろう。





まるで道路が途切れているかのようである。

だが残念なことに見下ろす写真、見上げる写真、どちらもイマイチ急感が伝わってこないのである。










だから
手っ取り早く、この坂を訪れてみて欲しい。
さらに言えば、ぜひ全力坂をやって欲しい。
そして全身で坂の急さを感じて欲しい。



どうです?
あなたの外出欲は喚起されましたか?



■訪れた場所
のぞき坂(豊島区高田)



~おまけ~
のぞき坂の近くにある雰囲気が良い坂。




(左側が日無坂で、右側が富士見坂)

拍手[1回]

PR

段差を好む


テレビ見てたら、ロケ地がここだった。
旧古河庭園は一番上に洋館、階段を少し降りて洋式庭園、さらに下には日本庭園と配置されている。

それらを繋ぐのが階段。

この前読んだ本に「段差は無い方が良い」って書いてあったけど、そんなことないと思う。

不便だよ、でもそれを上回る何かがあるんだよね。







拍手[0回]

暗闇と階段





どこまで続いているの?

無限にどこまでも続いてそう。

日枝神社の稲荷参道にて。

拍手[0回]

崖下の公園に至る階段




急勾配の崖なので階段も曲がりくねってます。



崖の勾配はこんな感じ。



港区で落石防止をしているなんて!

高輪南町児童遊園(港区高輪)

拍手[0回]

元・階段






かつては日々誰かが足を踏み鳴らしていたんでしょうか?
(駒込らへん)

拍手[1回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
emo3
性別:
男性
自己紹介:
構造物とか自然とか空間を愛でるお散歩/みなさんの「外出したい」という気持ちを喚起したい/都内を中心にブラブラ散歩している大学生です。

ブログ内検索

カウンター

facebookページ

Copyright ©  -- エモさん歩 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]